子供向け英語教材 / 絵カード、ワークシート、工作などが盛りだくさん!

Zoo Animals「動物園の動物たち」

児童英語指導者用レッスンプランレッスンのメニューに戻る

レッスンプラン: Zoo Animals

レッスンプラン

Zoo Animals
「動物園の動物たち」

動物の名前と鳴き声を言う。

内容:

- レッスンプラン(完全版)
- 絵カード 6枚
- ワークシート 2枚
- 歌のダウンロード「Let’s Go to the Zoo」
- 歌のポスター
- リーダーズ「Sammy Snake's Birthday Party」

レッスンプランを印刷する 資料を印刷する 歌をダウンロードする 歌のビデオを見る
リーダーズを印刷する リーダーのビデオを見る
メモ:

とても楽しくエネルギッシュなレッスンです。みんなすぐに基本文を覚えることができるでしょう。このレッスンの一部(特に歌など) は、子どもたちのエネルギーを発散させてあげたいときなど、他のレッスンでも使えます。

レッスンの流れ:

ウォームアップと復習:

ウォームアップ」レッスンを参考にしてください。

 

新出内容とレッスンの実施方法:

動物の名前と鳴き声を導入する1. 動物の名前と鳴き声を導入する

このレッスンで学習する動物の) おもちゃがあればおもちゃの動物を、なければ 動物園の動物たちの絵カードを使ってください。レッスンの前に、おもちゃまたは絵カードを袋に入れておきます。袋を取り出し、中を覗き込んだら、びっくりしたような声を出し、子どもたちの注意を引きつけてください。ゆっくり、ほんの少しずつ、動物を袋から出します。そのとき、子どもたちから動物の名前を引き出したり、教えたりし、みんなで名前を言います。(例:「What's this?」「It's a (lion). (Lion), (Lion), (Lion)」) 次に動物の鳴き声を教え、みんなで言います。(例:「What noise does a lion make?"」「Roar!」など。

 

「Pass the animals」をする2. 「Pass the animals」をする

おもちゃの動物または絵カードを1つ、先生の隣にいる子に渡します。渡すとき、先生は「(lion) (roar)」のように言ってください。動物の名前と鳴き声を言い(言ったら次の人に渡し)、全種類の動物を子どもたちの間で一周させます。

 

3. 「Animals Match-up Concentration」をする

「Animals Match-up Concentration」をする各グループ2セットずつ、動物園の動物の絵カードを用意してください。カードをよく切り、裏返して、床またはテーブルに並べます。カードを1枚めくり、続いてもう1枚めくります。このゲームの目的は、同じ動物が描かれているカードを2枚見つけることです。同じ動物が描かれているカードを2枚めくったら(例:虎のカード2枚など) カードをもらえます。カードが合わなかった場合は、裏返してカードを元に戻し、次の人の番です。並べてあったカードが全てなくなったらゲーム終了で、1番たくさんカードを持っている人の勝ちです。

これまでに農場の動物たちに関するレッスンを終えている場合は、農場の動物たちの絵カードも使ってこのゲームをするとよいでしょう。

 

4. 「Let's Go to the Zoo」を歌う

歌う前に、歌に出てくる順にアクションを確認しましょう。ボードに、歌に出てくる順に絵カードを貼っておくか、歌のポスターを使うとよいでしょう。歌を再生し、歌いながら子どもたちみんなにアクションをしてもらいます。

「Let's Go to the Zoo」の歌詞

Chorus:
Z「Let's Go to the Zoo」を歌うoo, zoo,
Let's go to the zoo,
What will we see at the zoo?

Zoo, zoo,
Let's go to the zoo,
What will we see at the zoo?

Verse 1:
Lion, we will see a lion,
Elephant, we will see an elephant,
Monkey, we will see a monkey,
Let's go to the zoo!

Chorus

Verse 2:
Tiger, we will see a tiger,
Snake, we will see a snake,
Birds, we will see some birds,

Let's go to the zoo!

(MP3は、こちらからダウンロードしてください。)

 

「Let's Go to the Zoo」の歌に合わせてする動き

この歌に合わせてする動きはとっても楽しいですよ。歌に出てくる動物のまねをしてみましょう。

  1. 「Zoo, zoo, Let's go to the zoo」では動物園へ歩いて行くように、子どもたちにその場で足踏みをしてもらいます。
  2. 次の「What will we see at the zoo?」では動物を探すように、額で手をかざしてもらいます。
  3. 以下の動物が出てくる場面では次のようにしましょう:
  • ライオン:怖い顔をして吠えます。
  • ゾウ:腕でゾウの鼻を作り、甲高い鳴き声をします。
  • サル:「ooh-ooh」と言いながら、サルのように頭やわきの下を掻きます。
  • トラ:怖い顔をして吠えます
  • ヘビ:手をヘビのような形にして、シューっという音を立てます
  • 鳥:両腕を翼のように広げて羽ばたき、「tweet-tweet」と言います

 

下の歌の動画もご利用ください。(インターネットへの接続が必要となります。)

What can you do?

 

5. Animals Walk」ゲームをする

子どもたちに教室の前または後ろに立ってもらいます。まず見本を見せます。先生はライオンの絵カードを見せて大きな声で「Run like a lion!」と言い、ライオンのように床に手足をついて、吠えながら教室の中を這いまわります。続いて子どもたちに同じようにしてもらいましょう。他の動物についても同じようにします。(例:「Stomp like an elephant!」など)

「Animals Walk」ゲームをする

 

「Zoo Animals Play-doh」をする 6. Zoo Animals Play-doh」をする

いろんな色の粘土を用意してください。子どもたちにグループに分かれて座ってもらい、簡単な粘土の動物の作り方を教えます。それぞれに作りたい動物を作ってもらい、その間に先生は子どもたちをまわって、たくさん質問をしてください。(例:「What’s that?」「Is it a lion?」「What noise does a lion make?」など)

 

リーダーズの「Sammy Snake's Birthday Party」を読む7. リーダーズの「Sammy Snake's Birthday Party」を読む

「Sammy Snake's Birthday Party」はこのレッスンで学習する動物の名前や鳴き声にぴったりです。レッスンの前にリーダーズの「Sammy Snake's Birthday Party」をダウンロードし、印刷しておいてください。読むときには、動物を指さし、子どもたちから動物の名前や鳴き声を引き出します。

先生:"What animal is this?"  (2ページのサルを指さす)
子どもたち:monkey!
先生:Yes, that's right!  It's a monkey!  And what noise does a monkey make?
子どもたち:Ooh-ooh-ooh-ooh!
先生:Right! And what is the monkey holding? (バナナを指さす)
子どもたち:bananas!
先生:Yes, good job! Bananas!  And do snakes like bananas?
子どもたち:No!
先生:Let's check ... (2ページを読む) ... "The monkey brings some bananas.  But
   Sammy doesn't like bananas".  You're right.  Poor Sammy!
など

このお話には(シマウマ、クマ、パンダなど) まだ学習していない動物も出てきますが、かまいません。子どもたちから動物の名前や鳴き声を引き出したり、教えたりしてください。読み進めるうちに(そしてレッスンでまたこのお話を読むときに)子どもたちはすぐ、新しい動物の名前や鳴き声を覚えるでしょう。

たくさん質問することで子どもたちが深くお話に入っていけるようにしましょう。
(例:食べ物や色の名前を子どもたちから引き出す、ヘビのサミーがパーティーにどんな食べ物を持ってきてもらいたいと思っているか、想像してもらうなど)

---

下のリーダーズ動画もご利用ください。(インターネットへの接続が必要となります。)

What can you do?

 

8. 「Zoo Animals」のワークシートをする

ここでは「Animals 3」のワークシートを使います。まず、ワークシートを子どもたちに見せます。クレヨンを1本取り出し、そのクレヨンの色の名前を引き出し、(例:「What color is this?」など) ワークシートに描かれている動物の1匹に色を塗ります。そのとき動物の名前を引き出しましょう。他の動物についても同じようにしてください。ワークシートを配布し、子どもたちに動物の色を塗ってもらいます。常に、よくできたところを褒め、(やり方がわからないところがあれば)手助けし、子どもたちが自信を持てるように言葉かけをしましょう。基本文を使った質問もしてください。(例:「What is it?」など)  最後に子どもたちのところを順番にまわり、ワークシートをチェックし、質問をします。ワークシートを返すときには、たくさん褒めてあげるようにしてください。

「Zoo Animals」のワークシートをする

 

まとめ:

1. 宿題を出す:「At the Zoo」のワークシート。
2. 「ウォームアップ」及び「まとめ」レッスンシートに掲載されたアイデアを利用し、レッスンをまとめる。

 

間違いがありましたか?お知らせ下さい。
レッスンのメニューに戻る

他のレッスンプラン:

レッスン第1回-イントロダクション

アクションと動詞

形容詞

副詞

アルファベット

動物

身体:

教室

衣類

方向

家族

感情と気持ち

食べ物

健康と病気

休暇と祝祭

仕事

好きなもの・嫌いなもの

自然・わたしたちの世界

数字

場所、住んでいるところ

場所の前置詞

代名詞

買い物

スポーツ

時間・曜日・月の名前・季節

おもちゃ

移動とトラベル

天気